専用サイト制作・自社採用オウンドサイト制作対応の有無 | 〇 |
---|---|
分析・PDCA対応の有無 | 〇 |
求人戦略・サイト戦略コンサルティング対応の有無 | 〇 |
費用(月額、運用代行手数料%) | 要問合せ |
会社としての実績 | 2011年設立 |
2018年末より、Indeed正規認定代理店の資格取得を目指し始めたADlive。独自の採用パッケージ等が評価され、僅か数カ月で正規認定代理店の資格をスピード取得しました。Indeed社もADliveの広告運用スキルを高く評価しており、今後のさらなる活躍に期待を寄せているということです。
ADliveでは、Indeed広告運用において「キーワードマッチ」「閲覧単価ダウン」「クリック率上昇」「エントリー率向上」の4つの法則を掲げています。費用を抑えながら上位表示を叶えつつ、自社の広告をしっかりとクリックしてもらうための工夫を実施。そして、求職者の心を掴むための情報を余すことなく盛り込んだライティングにより、求める人材からのエントリーの実現に繋げます。
ADliveでは、Webサイトの制作から広告運用、SNS対策、動画広告の制作など、Webマーケティングに関わるさまざまなサービスを提供しています。「サイト制作はA社、動画はB社、広告はC社…」といった煩雑な手続きをなくし、クライアントの課題解決をワンストップで支援。さらに、予算の限られている中小企業でも無理なく利用できる価格設定で、大手企業と中小企業の格差是正を目指しています。
自社の売上に固執せず、クライアントの課題解決・成功に向けて真摯に寄り添う姿勢も、ADliveの強みのひとつ。たとえクライアント自身が望んでいることであっても、収益が見込めない場合は勇気をもって「NO」を提示することもあるといい、成果創出のための妥協なき姿勢が頼もしい存在です。
要問合せ
ADlive株式会社は、会社の売上アップや課題解決に繋げるためのWeb集客サービスを総合的に提供している企業です。
創立当初は、オンライン英会話の提供をメイン事業としていましたが、その中で培ったWeb集客のノウハウをより広く社会に活かすべく、Webマーケティング事業に方針を転換。大手企業と中小企業、個人事業者の格差を無くすことをひとつの目標に掲げ、限られた予算でも利用しやすい価格帯にて集客支援を行っています。
本社所在地 | 東京都新宿区新宿6丁目28番8号 ラ・ベルティ新宿5F |
---|---|
提供サービス | 中小・地域企業向けマーケティング支援事業、人材発掘マーケティング事業、デジタル活用推進事業など |
問合せ先(TEL) | 0120-181-999 |
公式サイトURL | https://adlive.asia/ |
引用元:株式会社DYM公式サイト
https://dym.asia/
※広告費用のほかに、運用広告費の一定割合の料金が運用手数料としてかかります。
スタンバイ
求人ボックス
引用元:アドバ公式サイト
https://www.adva-webteam.com/indeed/
※広告費用のほかに、運用広告費の20%の料金が運用手数料としてかかります。
求人ボックス
タウンワーク
フロムエーナビ
はたらいく
とらばーゆ
リクナビネクスト